名前などない桜並木ですが、結構有名なところでカメラマンも多いです。弊社のカレンダーの四月を飾っているのもこの桜並木です。
直角に曲がる道路沿いの並木なので、広がりのある景色を作っています。
大糸桜は今年も頑張って花を咲かせています。かつての姿を取り戻すのは難しいでしょうが、元気が戻ることを願っています。
http://www.kiyosato.gr.jp/samuihodo/index.html
今年も「寒いほどお得フェア」が始まりました。清里で始まったイベントですが、今では富士見、原村まで広がって、87店舗が参加しています。
先程、パンフレットを見たのですが、ほんとにたくさんのお店が参加しています。知らないお店もいっぱいありました。
今日は-5.3℃だったそうで50%OFFなのでした。
このところ寒いので、今度行ってみよっと!
皆さんもどうぞ!
本年、最初の投稿です。ちょっと遅いですが、本年もよろしくお願いします。
あまり投稿数は多くありませんが、気になったこと、ちょっと面白いことがあった時に、チョコチョコと更新していこうと思っています。
写真の通り、八ヶ岳に雪がありません。一月の中旬でこの景色はあり得ない事ですね。早くも、今年は田んぼに水が引けないのではと農家の方々は心配されています。
天気予報では今夜から明朝にかけて雪となっていますが、どうでしょう?一昨年のような超豪雪は勘弁ですが、一度も積雪がない冬というのも不気味なので、少しぐらいは降って欲しいものです。
今日の夕方は、この冬初めての雪の備えをしようかと思っています。